こんにちは!Cieljewelryです♪
本日は冠婚葬祭の必需品「パール」をご紹介します☺
フォーマルシーンではかかせないのがパールジュエリーで、皇室の方々も公の場で身につけられるほど、世界的に見ても格式の高いジュエリーです。
慶事・弔事ともに身につけられるジュエリーはパールしかありません。「涙」を象徴するジュエリーのため、本来飾り立てる必要のない弔事の場でも、悲しみを添えるという意味で着用が許されております。
【 おすすめのサイズ 】
1.清楚で控えめなシンデレラサイズ
(7.0㎜ー7.5㎜)
ファーストパールにおすすめです。予算が限られているけれど品質や見た目にもこだわりたい方、控えめな印象を好まれる方におすすめです。
2.王堂で人気のサイズ
(7.5㎜ー8.0㎜)
どこに出ても安心なサイズと品質です。定番中の定番なので、迷ったときはこのサイズにしておくと安心です!
3.少し大ぶりなものが好きな方
(8.0㎜ー8.5㎜)
見劣りしないので、華やかな印象が好きな方におすすめです。
4.圧倒的なボリュームをお求めの方
(8.5㎜ー9.0㎜)
人との差をつけたい方や、大きいサイズへランクアップしたい方
また、パールを見極める際は「テリ」と、「巻き」が重要です。テリは一般的に輝きや光沢のことを表します。色彩を持った輝きが品質のよいパールの特徴です✨
巻きとは、核の周りに形成される真珠層の厚さのことです。厚みがあるほど巻きが良いとされ、パールの耐久性という点からも重要な要素となります🌞
弊社のパールをご入用の方は、メッセージからご連絡お願いします♪
Comments